ケンタ丼(KFC)の取扱店舗と値段!名古屋や関西でも買える?

スポンサーリンク

こんにちは、今日もじゅんぺーのブログへようこそ!

今回は食べ物ネタでうれしいニュース、みんなが好きなケンタッキー、

『ケンタ丼(KFC)の取扱店舗と値段!名古屋や関西でも買える?』と題して調べてみたいと思います。

超レアメニューの実態は?

目次

ケンタ丼(KFC)の取扱店舗と値段はいくら?

 

全国7店舗のみ展開されるケンタ丼

 

全国で7店舗、関東は3店舗限定のケンタ丼が話題になっています。

店舗も限定ですが、値段もそれぞれ違うようなので調べてみました。

 

 

ケンタ丼(KFC)取扱店舗

 

値段
東京 ソラマチスカイツリー店 750円
東京 JRA府中競馬場店 800円
兵庫 甲子園球場店 750円
兵庫 関西学院大学 550円
奈良 イオンモール大和郡山店 700円
福岡 ヤフードーム店 850円
宮城 楽天生命パーク店 770円

 

(実際に限定でいつまでやってるかわからないのでケンタ丼めがけて行かれる時は、確認してから行かれると良いと思います)

 

最安値は兵庫県の関西学院大学の550円、これは学生価格でしょうか?

最高値は福岡のヤフードーム店で850円。

 

平均価格は750円くらいでしょうか?

安いのか高いのか食べて判断してみてくださいね^^

 

ケンタ丼は名古屋や関西でも買える?

 

ケンタ丼は関西地区では

・奈良 イオンモール大和郡山店

・兵庫 関西学院大学

・兵庫 甲子園球場店

 

ケンタ丼は名古屋では

残念ながら今回は取扱はないようですね・・・^^;

 

ケンタ丼の味は

 

 

「甘みダレがジュワッとしみ込む元祖ケンタ丼」

こちらは限定の特別なメニューのため通常のものより少し時間がかかるようです。

それでも5分から10分ほどなので通常の店と比べると早い方ですよね!

 

ケンタ丼の中身は

 

まず気になるカロリーは758calとのこと。

 

お弁当のようなプラスチック容器に入って出されます。

タレが多めが良い場合はリクエストできるみたいです〜濃い味好きにないいかもしれません!

 

・チキン2つはカーネルクリスピータイプ

・インゲン

・しいたけ

・さつまいも

がご飯の上に乗っています。

 

全て天ぷらではなく、チキンと同じ衣であげられているの特徴です。

意外とチキン以外のものも旨味がしみてて絶品らしいです!

 

お米を扱うメニューがなかったケンタッキーなのにすごいですね!

和洋折衷でもホンモノの味が楽しめそうです^^

 

 

「最初は高いと思ったけど、食べてみるとこの値段なら払える!」とのツイッターでの意見が多かったです^^

 

 

まとめ

 

今日もじゅんぺーのブログに最後までお付き合いいただきましてありがとうございます!

今回は、

『ケンタ丼(KFC)の取扱店舗と値段!名古屋や関西でも買える?』と題して調べてみました。

一刻も早く食べたい気持ちです・・・・

 

スカイツリーソラマチ店まで電車で行こうと思います!

東京に住んでいながら、スカイツリー近くに行ったことがなかったのでいい機会かもしれませんねw

プチ旅行にいいです^^

 

それではこの辺で

バイバイ〜

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次