
こんにちは、
今日も代々木のノマドワーカーじゅんペーのブログへようこそ!
今日はスマホについて書いていこうと思います。
携帯が発売になってドコモを使い出して、途中でデザインされた携帯にしたくてauにしましたが
ソフトバンクからiPhoneが発売になったのを機にずっとソフトバンクを使っていました。
でもiPhoneの分割払いが終わる11月を機に、格安SIMへとチャレンジしようと思いました。

なぜ格安SIMへ?

理由は高いからです!笑
単純に高いと思います。
でも、解決策がないのなら仕方ないですが、何やら格安SIM、格安スマホがあるので乗り換えない手はないですね!
CMでも月々300円で!!!ってやってます。
80の父親でさえ、「これにすればええがな〜」(関西弁)って言ってますから
年間70,000円も安くなる!?

現在、ソフトバンクへ月々8000円ほど払っています。
それが格安SIMに変えると、なんと「月々2000円」くらいになるなら・・・
毎月6000円安くなって、年間72000円!!!って
これ1人分ですからね・・・・
格安SIMのデメリットってある?
こんなに安くなるなら、すぐに乗り換えたいところ、
ソフトバンクとの「2年縛り」の約束があります。
更新月の前後しかできないので、ちょうど2年たった頃が乗り換え時です。
✅でも違約金を払っても乗り換えた方がお得な場合もありますが・・・
更新月が知りたい場合は「マイソフトバンク」で調べて見てくださいね。
SIMを替えると、ドコモの回線を間借りするイメージなので、
お昼の12時から1時位までは、遅くなります^^;
僕は実際、この時間にあまり使わないのと、WiFiを使うので無視しましたけどw
ここさえクリアー出来れば、あとはとっとと乗り換えるだけです!
格安SIMがBIGLOBE一択の理由
理由1。初期費用0円キャンペーンなど、今かなりお得!
✅キャンペーン中の今が、お得!
初期費用無料!(僕の時はこのキャンペーンはなかった><;)
一番多い、SIMのみの「3Gプラン」で、6ヶ月間月額が400円
特典総額がなんと、最大16,400円!
それで月々が1,600円〜2,000円って^^
理由2。エンタメフリーがあるから!動画見放題

実際、20代〜30代の人がBIGLOBEにする理由は「エンタメフリー・オプション 」が大きいらしい
音楽や映画好きは迷うことなく一択ですね^^
メインの3Gプランだとこのエンタメフリーを入れても、月々2,000円ほどです。
(はい、僕もこのプランで、ギガを気にせず毎日快適に過ごしてますw)
理由3。サポートがパーフェクト!
とは言っても、契約ごとって心配ですよね^^;
いざ、途中でわからなくなったらパニック!
「スマホが使えない」となると一大事です。
特にノマドワーカーの僕は困ります^^;
でも、BIGLOBEなら安心!!!
わからないことが出てきても、↓

公式サイトを見ていると、上のようにチャットサポートの画面が24時間表示されて、
わからないことは瞬時に答えてもらえます。
僕も購入する前は利用しましましたが、
素早い対応が助かりました^^
まとめ

もっと早く乗り換えればよかった!というのが正直な感想です。
あまりにも簡単だったので、友達にも、BIGLOBEの格安SIMをススメまくってます!
✅「LINEと天気予報」しか使わずに毎月9,000円払ってる友達も2,000円になりました!笑
・面倒臭そう、
・通話ちゃんとできる?
・今までのアプリ使える?
・手続きが大変そう・・・・
など不安で乗り換えができないあなた!
いざ、乗り換えると、あまりにもカンタンでびっくりしますよ。

✅結局、iPhoneに、新しいSIMを差し替えるだけ!
父も今まで持っていなかったので、新規でスマホをBIGLOBEで買おうと思っています。
端末とセットでも他と比べて圧倒的に安かったです^^
今日もじゅんペーのブログにお付き合いいただきありがとうございました!
もし、格安SIMや格安スマホに興味があれば、
BIGLOBEの公式サイトからご覧ください!
「年間で得した70,000円・・・何に使おうかな〜」
最近は、BIGLOBEはauも使えるようになりましたね!
auはドコモ以上に快適(速度がはやい、もう格安SIMではないほど!)とのことです^^
それでは〜